1. Home
  2. 団体検索
  3. 朗読ボランティア青い鳥

朗読ボランティア青い鳥

更新日:2023-06-26

団体名 朗読ボランティア青い鳥
(ろうどくぼらんてぃああおいとり)
代表者役職名 代表
代表者名 西田 賀洋子
(にしだ かよこ)
組織形態 その他
団体設立年月 2015年4月1日
連絡先住所 639-0252
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 香芝市
市区町村以下 穴虫87-20
連絡先TEL 090-1132-7624
連絡先FAX
担当者名 西田 賀洋子
メールアドレス madamu.k0210@gmail.com
主たる活動分野 福祉
従たる活動分野 福祉、社会教育、まちづくり
支援の対象 ①老人会・ふれあいサロンなどの高齢者
②こども園・学童保育などの子どもたち
③音読に関心のある一般成人
設立の経緯 「ふれあい、支え合う『絆』のまち、かしば」の理念に共鳴した仲間が、‟朗読”をベースにした活動を通じて、地域社会のお役に立ちたいと願って、立ち上げました。
活動目的 【訪問活動】
①紙芝居やお話・詩の朗読などを通じて、高齢者や子どもたちに、楽しい、心豊かな時間を提供する
②対象者も会員自身も、声を出すことで元気や意欲を出し、心身の健康を維持する
【青い鳥音読会】
声に出して読むことで、
①脳を活性化して、心と体を元気にする
②文章のリズムや響きを味わい、作品の感動を共有する
活動内容詳細 【訪問活動】(老人会・ふれあいサロン・幼稚園・学童保育など)
・お口の体操(発声練習、早口言葉など)
・脳トレ(手遊び、歌遊び、言葉遊び、クイズなど)
・絵本の読み聞かせ(「おおきなかぶ」「だるまさんが」など)
・紙芝居の上演(日本の昔話、外国の昔話など)
・詩や古典名作の朗読(「アメニモマケズ」「平家物語」など)
・腹話術、落語・小噺、マジック
・オカリナ・バイオリン・キーボードなどの楽器演奏
・歌の合唱(童謡・唱歌、ナツメロなど)/オカリナ・キーボード・テープ伴奏で

【青い鳥音読会】(一般成人対象)
詩・小説・童話・古文などを皆で音読(一斉読み・輪読・群読など)

【令和5年度の活動】

①訪問活動
老人会・地域のサロン・学童保育など(高齢者施設への定例訪問は中止)
※令和5年7月15日に瓦口サロン訪問予定

②令和5年度「青い鳥音読会」実施中
※日時:毎月第2火曜日10時~11時45分(8月・1月はお休み)

活動地域 香芝市、葛城市、北葛城郡上牧町、北葛城郡広陵町
会員募集の有無 なし
会員募集の詳細
会費の額 2,400円/年(令和4年度より)
活動日 ①打ち合わせ・練習日(第1火曜午前10時~)(中止の場合あり)
②老人会・地域のサロン・こども園・学童保育などから要請あり次第、検討の上
(参加はエントリー方式で、各自の都合の良い日に)
③「青い鳥音読会」毎月第2火曜10時~11時45分(1月・8月はお休み) 
          
※活動内容詳細2 をご覧ください。
会員数 ■正会員
 【個人】9 名
 【団体】0 団体
■その他の会員
 【個人】0 名
 【団体】0 団体
(2023年 6月現在)
会員構成の特徴 男性2名(50代、80代) 女性7名(30代1名、60代以上6名)
代表者からのメッセージ 老人会・ふれあいサロン・幼稚園・学童保育等運営の皆様と手を携えて、地域福祉のためお役にたちたいと願っています。
活動することがボランティア自身の心身の活性化にもなり、何より、皆様のお役に立てることに生きがいを感じます。

わたしたち「青い鳥」は、
☆自ら活動を楽しみます!
☆相手の笑顔に感謝します!
☆会員同士助け合って、スキルアップを目指します!
PR 訪問活動では、朗読をベースにした活動(紙芝居・絵本・朗読・お口の体操)の他、
参加型活動(手遊び・体操・脳トレ・ゲーム・合唱 など)を取り入れ、
さらに、メンバーの得意なもの(腹話術、楽器演奏、落語・小噺、マジックなど)も組み合わせ、バラエティに富んだプログラムになるよう工夫しています。
令和4年度度には若い会員(声優)を獲得し、全員のスキルアップも目指しています。