登録団体を調べる

[検索条件] なし

奈良・人と自然の会

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 環境の保全,子どもの健全育成,その他
主な活動対象地域: 奈良市

詳細情報: PDF[1321KB] PDF

周りを街に囲まれながらもからくも残った生物多様性豊かな自然環境である「ならやま」は、人と自然の共生する大切さを次世代に伝えるために無くてはならないものである。そこには人の営みが不可欠であり、その原点となるのはそこに集う仲間のつながりである。自然との共生を大切にし、次世代を担う子どもたちとの共感を喜ぶ、そんな価値観を共有できる仲間を増やし、「ならやま」の自然環境保全に努めるとともに子どもたちの健全な育成に貢献したい。
この団体のホームページ

かづらき煌 ネットワーク

主たる事務所の所在地:御所市
活動分野: 文化・芸術,環境の保全,観光の振興
主な活動対象地域: 御所市

詳細情報: PDF[1720KB] PDF

地域に観光誘致を図るべく「蛍のビオトープ」を作り活動しているのですが、蛍の餌(カワニナ)が不足。購入した蛍の幼虫が成虫(蛍)になるまでに約30匹のカワニナが必要。カワニナ養殖用の水槽を 15人×2台を購入し、ホタルが乱舞する「かつらぎ」で観光誘致を図ると同時に子供達の地域愛を育みたいと思っております。

特定非営利活動法人 いろいろめがね

主たる事務所の所在地:北葛城郡河合町
活動分野: 福祉,文化・芸術,子育て支援
主な活動対象地域: 北葛城郡河合町

詳細情報: PDF[200KB] PDF

べんがら染め体験以外でさらに田植え体験やユニバーサルツリーイングなどのアクティビティも行っており、車椅子ユーザーや発達障害をお持ちの方やそのご家族にも参加いただいております。これらの取り組みを通して、さまざまな方々が共に楽しむことができる環境を整えており、地域交流の促進に寄与しています。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人wellMe

主たる事務所の所在地:磯城郡三宅町
活動分野: 子育て支援,その他
主な活動対象地域: 磯城郡三宅町

詳細情報: PDF[1182KB] PDF

「子育て中のママも、仕事をしているママも、自分を大切に 自分らしくわがままに…」をミッションに、産前産後すべてのママのWell-beingの向上を目指して活動中です。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 奈良地域の学び 推進機構

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 環境の保全,災害救援,子育て支援
主な活動対象地域: 奈良市

詳細情報: PDF[91KB] PDF

自然環境教育を通じて社会に貢献することを目的に、地域の子どもを地域で育てる教育コミュニティづくりと、地域の学びを創造することで子供たちのより良い育ちの環境を創造し豊かな地域社会を目指します。
この団体のホームページ

一般社団法人 奈良県病院協会

主たる事務所の所在地:橿原市
活動分野: 保健・医療,災害救援
主な活動対象地域: 県内全域

詳細情報: PDF[1786KB] PDF

奈良県病院協会看護専門学校の学生(一年生)が、地域住民の健康と暮らしを支えるコミュニティナースに同行し、地域の環境や人々とのふれあいの中から、過疎地域の暮らしについて学ぶ実習を行っています。 奈良県防災総合訓練に、奈良県病院協会看護専門学校の学生(二年生)が土砂により埋没した家屋や車両からの救出訓練や孤立集落からの救出訓練において被災者役として参加しています。 いずれも、将来、これらの活動が医療従事者となった時に活かされると考えています。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 子育て家庭保育看護 協会

主たる事務所の所在地:香芝市
活動分野: 保健・医療,福祉,子育て支援
主な活動対象地域: 香芝市

詳細情報: PDF[89KB] PDF

奈良県における多胎支援の基盤を醸成させると共に多胎育児の理解を周知していく。そのための人材育成と活動を拡げるうえでの支援者・団体を募る。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 おおいわ結の里

主たる事務所の所在地:吉野郡大淀町
活動分野: 社会教育,環境の保全,中山間地域の振興
主な活動対象地域: 吉野郡大淀町

詳細情報: PDF[114KB] PDF

大淀町北西部にある大岩地域が持つ豊かな自然や里山の景観維持・管理、歴史的文化遺産(石神古墳、大日如来坐像など)、トンドなどの伝統行事の保存・活用を大岩区と共同して、地区外の人たちの協力を得ながら進めています。  こうした活動を持続的に進めていくために、ご支援をお願いします。
この団体のホームページ

奈良家庭・少年友の会

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 子どもの健全育成,団体の連携・支援,その他
主な活動対象地域: 県内全域

詳細情報: PDF[657KB] PDF

当会は奈良家庭裁判所の調査・審判等に協力し、少年に直接関わり、少年の社会復帰や健全育成を支援しております。少年犯罪は時代とともに変化し、近年はSNSを介しての非行が目立つなど、多岐を極めています。 こうした中、現状にあった活動をするためには、常に会員はもとより学生ボランティア等の意欲向上や自己研鑽が求められており、現在、少年の更生と福祉の向上に結び付くよう、より質の高い研修活動、積極的な広報活動等に取り組んでいるところです。 当会は非行した少年の立ち直りを図るため、今後とも不断の努力を続けてまいりますので、本基金の寄附によるご支援をいただければ幸いです。

特定非営利活動法人 つくし野会

主たる事務所の所在地:北葛城郡広陵町
活動分野: 保健・医療,福祉
主な活動対象地域: 北葛城郡広陵町

詳細情報: PDF[121KB] PDF

私達の事業所は、障がい者や健常者などの隔たりなく一社会人として地域と繋がることを目指し、誰もが自分の良さを最大限に発揮できる事業所でありたいと思っています。余暇支援活動では参加者全員が視野を広げ、仲間と力を合わせながら様々な活動を楽しんでいますが、現状では資金不足の為参加者の負担が増え、活動の内容も限られてしまいます。基金にて充実した活動を実施し、細く長く継続していけることを願っています。
この団体のホームページ

全40件のうち10件を表示



検索条件の入力に戻る