登録団体を調べる

[検索条件] なし

特定非営利活動法人 宙塾

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 文化・芸術,環境の保全,子育て支援,子どもの健全育成
主な活動対象地域: 奈良市

詳細情報: PDF[110KB] PDF

・奈良市内の小学校での菜の花プロジェクトの継続・発展 奈良市の進める世界遺産学習の一環として、「 地域の自然と歴史・文化を大切にし、世界の平和を願う教育」を目指し 学校園で菜の花を栽培し、世界遺産寺社への菜種油を奉納する。 ・春日若宮おん祭の学習と勧進のための市民手作りのお祭り「子どもおん祭」の継続・発展 ・ひとり親家庭、生活困窮家庭など、様々な事情をもった子ども達の学習支援や居場所づくりの継続・発展
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 京終

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: まちづくり,子どもの健全育成,観光の振興
主な活動対象地域: 奈良市

詳細情報: PDF[110KB] PDF

当法人は、京終周辺地区に特化したNPO法人です。京終周辺地区の未来を見据えた「まちづくり」「ひとづくり」「歴史・文化継承」を軸に活動を進めております。次の子ども達の世代に向けて、この地域を大切に想ってくださる人が少しでも増え、一緒に発展していきたいと思っています。 いただいた寄附金は、京終駅前を温かい光で灯すイルミネーションの運営費用および、次年に進めて行こうと考えている「寺子屋京終」に活用できればと考えています。イルミネーションは地域の人達がとても喜んでおられたのですが、本物のもみの木(駅前広場で5メートル)が暑さで葉が落ちだし、枯れてしまいました。その運用にあてたいと思っています、また寺子屋京終では小学生を対象に奈良京終から真の国際人を育てていこうとする生きた英語教育(カルチャー含む)英語4技能をを取り入れたカリキュラム、特に発音「すピーキング」「ヒアリング」を重視したプログラムをネイティブ講師とともに進めていく子供教育事業です。会話だけでなくカルチャー含むグローバルコミュニケーションを楽しく学ぶ機会を提供したいと考えています。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 大宮地区社会福祉協議会

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 福祉,子育て支援,子どもの健全育成
主な活動対象地域: 奈良市

詳細情報: PDF[129KB] PDF

コロナ感染防止からの学校休校措置以来、学校に行けずに引きこもってしまう子どもたちが多数いる。子どもたちだけでなく、その家族も地域との繋がりがなくなり孤立するケースに多数出会う。そんな子どもたちや世帯は行政のサービスとも繋がりにくく、繋ったとしてもひとつのサービスだけでは解決できない重篤なケースが多く、重層的な支援が求められている。また、子どもたちは18歳を過ぎると行政の支援がなくなり、社会的にも経済的にも更に困窮してしまう悪循環が続いている。先ずは、子どもたちや世帯と繋がり、寄り添い、身近な支援者として認知してもらうことからはじめ、ちょっとした身近な困りごとの解決から、子どもたちの話を聞き、家族が再び地域社会に復帰できるようにお手伝いをしたいと思っている。特に地域柄ひとり親世帯が多いため、その子たちの居場所となる「おかえりスタディー教室」や、折角入学した高校をリタイヤしないために行っている中高生のための学習支援事業「おしえてスタディーroom」に力を入れて活動している。昨年度から新たな事業として、地域のこども園や保育園でのフードパントリー「お父さんお母さん おうえん食堂」も開始し、子育て世代の支援も行っている。
この団体のホームページ

プログレス奈良

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 福祉,社会教育,スポーツ
主な活動対象地域: 県内全域,奈良県外

詳細情報: PDF[536KB] PDF

電動車椅子サッカーチーム『プログレス奈良』は奈良県内を拠点にパワーチェアーフットボールを通じて、常に向上心を持ち、人として互いに成長し合いながら地域貢献や競技の普及と発展を目的として、平成25年6月に誕生しました。 電動車椅子サッカーは重度の障がい者も参加できるスポーツです。 さらに、スピード感や迫力があり、観戦者も楽しめます。 活動を通じて、障がい者の健康増進、体力向上、ストレスの低減、自己の可能性の追求、仲間作りから豊かな生活の実現等に繋げます。 ボランティアやサポーターと共に、全国大会優勝を目指して日々奮闘する中で、ノーマライゼーションの推進に貢献しています。 いただいたご寄付は、電動車椅子サッカー体験会、電動車椅子サッカーボランティア体験会、情報発信の費用などに活用をさせていただき、今まで以上に発展していきます。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 共生学舎

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 環境の保全,地域安全活動,子どもの健全育成
主な活動対象地域: 奈良市

詳細情報: PDF[88KB] PDF

我々の活動地域には平城京、西の京に通じる自転車道があり、奈良県民の憩いの場となっているのですばらしい里山の景観を保全します。 また、野菜がどのように作られているかを知らない子どもに自然に向い食物を育てる体験をさせこの地域の活性化を図ります。
この団体のホームページ

空の旅団

主たる事務所の所在地:高市郡高取町
活動分野: 文化・芸術
主な活動対象地域: 県内全域

詳細情報: PDF[376KB] PDF

劇団の「『表言』の壁はない(『表』は表現『言』は言語)」をモットーに、障害の有無にかかわらず、地域とつながる文化活動への参加や、手話パフォーマンス演劇公演やワークショップなどを積極的に企画、開催し、手話言語の表現の魅力を発信するとともに、広く県民に理解と協力、支援を呼びかけていきたい。
この団体のホームページ

NPO法人 市民省エネ・節電所ネットワーク

主たる事務所の所在地:奈良市
活動分野: 環境の保全
主な活動対象地域: 奈良市,橿原市

詳細情報: PDF[109KB] PDF

市民節電所の提唱と「まほろば」の活動は高く評価され、気候変動アクション環境大臣表彰など多くを受賞した。また令和5年度貴基金より補助金を頂いた。 確立された奈良発・国内初の市民節電所の普及が今後の課題で、「まほろば」の拡充と共に、奈良県で普及に努める。できた市民節電所をネットワーク化し、脱炭素社会を目指すコミュニティーを構築する。それにより、地球温暖化防止と地域コミュニティー活性化に寄与できると考えている。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 奈良県防犯設備士協会

主たる事務所の所在地:北葛城郡広陵町
活動分野: 地域安全活動
主な活動対象地域: 県内全域

詳細情報: PDF[97KB] PDF

凶悪犯罪が増え、毎日不安に暮らしておられる方も多いと思います。県民のみなさんが安心して暮らせるように、防犯対策のお手伝いをできたらと思います。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 らいず

主たる事務所の所在地:天理市
活動分野: 福祉
主な活動対象地域: 天理市

詳細情報: PDF[90KB] PDF

当法人では、利用者さんが地域の中で生き生きと楽しく過ごせるよう、上記の活動をさらに充実させていきたいと考えております。 また事業所や駅周辺などの清掃活動も行っており、さらに精力的な活動ができるように清掃用具を揃えさせて頂きたいと考えております。
この団体のホームページ

特定非営利活動法人 アットリンク奈良

主たる事務所の所在地:生駒市
活動分野: 福祉,人権・平和,男女共同参画,子どもの健全育成
主な活動対象地域: 県内全域

詳細情報: PDF[99KB] PDF

【トラウマインフォームドケアワークショップ】  月に一回、勉強会を開催し、性暴力被害者や相談支援員が一緒にトラウマについて学び、理解を深める。 また相談支援員の代理受傷や二次受傷を防ぐ為に、リフレッシュ方法やセルフケアの方法などを学ぶ。
この団体のホームページ

全40件のうち10件を表示



検索条件の入力に戻る