1. Home
  2. 団体検索
  3. 福祉の管弦楽団まごころ

福祉の管弦楽団まごころ

更新日:2012-03-30

団体名 福祉の管弦楽団まごころ
(ふくしのかんげんがくだんまごころ)
代表者役職名 団長
代表者名 仲川 一昭
(なかがわ かずあき)
組織形態 NPO
団体設立年月 1991年4月1日
連絡先住所 534-0001
奈良県内か否か 奈良県外
市町村名 大阪府大阪市
市区町村以下 都島区毛馬町2-11-35-801
連絡先TEL 090-1481-9910
連絡先FAX
担当者名 仲川 一昭
ホームページアドレス http://sites.google.com/site/magokoro1991/
主たる活動分野 福祉
従たる活動分野 福祉、文化・芸術
設立の経緯 音楽を通して社会貢献していこうと結成されたボランティアオーケストラです。
活動目的 先方の希望に応じたオーダーメイドのコンサートをすること
活動内容詳細 地域の福祉的なイベントや小学校などに出前演奏をしています。先方の希望を取り入れ指揮者体験コーナーーや楽器紹介、手話コーラスなど趣向を凝らした内容になっています。

活動地域 主に近畿エリアで活動
会員募集の有無 あり
会員募集の詳細 随時受け付けています
会費の額 月1500円 (学生、スタッフ、手話コーラスは別料金)
活動日 曜日:日曜日
頻度:月2回
時間帯13:00~17:00
基本的には日曜日が活動日ですが土曜にコンサートが入る事もあります
会員数 ■正会員
 【個人】55 名
(2005年 現在)
会員構成の特徴 10代から70代まで幅広い世代の人が参加しています
代表者からのメッセージ オーダーメイドの福祉と音楽の出前をビジョンに活動を続けている団体です。
ボランティアへのメッセージ 現在、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、打楽器、全ての弦楽器(バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス)の演奏者、手話コーラス、
活動を支えてくださるスタッフの方を募集しています。楽器演奏者に関しては3年以上のアンサンブル経験があることが条件です。
詳細は担当者にお尋ねください