1. Home
  2. 助成制度
  3. 第40回「老後を豊かにするボランティア活動資金」助成事業

第40回「老後を豊かにするボランティア活動資金」助成事業

更新日:2023-02-21

募集期間: ~ 2023年05月19日

制度名 第40回「老後を豊かにするボランティア活動資金」助成事業
実施団体名 公益財団法人 みずほ教育福祉財団
(みずほきょういくふくしざいだん)
申込先 〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-1-5 丸の内センタービルディング
公益財団法人 みずほ教育福祉財団 福祉事業部
TEL:0352885903
E-mail:fjp36105@nifty.com
URL:http://www.mizuho-ewf.or.jp/
分野 健康・福祉
助成内容・対象  高齢者を主な対象として活動するボランティアグループおよび地域共生社会の実現につながる活動を行っている高齢者中心のボランティアグループに対し、利他性を有する活動にて継続的に使用する用具、機器類の取得資金を助成します。

【助成対象】
地域において、助成の趣旨に沿った活動を行っている、個人が任意で参加する比較的小規模なボランティアグループで、次の要件を満たすもの。
■必要要件
(1)グループメンバー:10~50人程度
(2)グループ結成以来の活動実績:満3年以上(令和5年3月末時点)
(3)本助成を過去3年以内(令和2年度以降)に受けていないこと
(4)グループの組織・運営に関する規約(会則)、年度毎の活動報告書類および会計報告書類が整備され、規約に定めるグループ名義の金融機関口座を保有していること    

【助成対象となる活動内容】
(1)高齢者を対象とした生活支援サービス
(2)高齢者による、地域共生社会の実現につながる活動
(3)高齢者と他世代との交流を図る活動
(4)レクリエーションを通じて高齢者の生活を豊かにする活動
応募方法 所定の申請書に、県社会福祉協議会または市町村社会福祉協議会の推薦を受け、当財団に直接郵送願います。
(応募要領、申請書は財団ホームページからダウンロード可能)
応募制限 ■対象外となるグループ
法人格を有する団体(特定非営利活動法人など)及びその内部機関(支部など)、老人クラブ、自治会、町内会およびその内部機関 他
募集時期 応募締切:令和5年5月19日(金)必着
決定時期 令和5年7月
※助成決定通知の到着前に購入された用具・機器は助成対象外です。
選考方法 財団の選考委員会にて決定し、7月末までに各グループに選考結果を通知します。
助成件数 110グループ程度を予定
助成金額 1グループにつき上限10万円 
備考 ※社協の推薦手続きは、時間を要する場合があります。推薦を依頼する社会福祉協議会には事前に連絡を行い、充分な余裕をもって申請書の持ち込みをお願いします。
問い合わせ欄 お問い合わせは、できるだけE-mailをご利用ください。電話やFAXによる場合は、ご回答が遅くなる場合があります。