令和5年度 奈良県中央善意銀行 助成金(ステップアップコース)
更新日:2023-03-06
募集期間:2023年03月01日~ 2023年04月14日
制度名 | 令和5年度 奈良県中央善意銀行 助成金(ステップアップコース) |
---|---|
実施団体名 | 社会福祉法人 奈良県社会福祉協議会 (ならけんしゃかいふくしきょうぎかい) |
申込先 |
〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320-11 奈良県社会福祉総合センター2階 社会福祉法人 奈良県社会福祉協議会 総合ボランティアセンター TEL:0744-29-0155 FAX:0744-26-0234 |
分野 | 健康・福祉、子ども・青少年、まちづくり、その他 |
助成内容・対象 | 【対象団体】 (1)地域福祉活動を目的とする民間団体(法人格の有無は不問) (2)助成期間内に定期的に奈良県中央善意銀行サポートチーム(有識者、社会福祉協議会関係者等)の支援を受けることができる団体。 ※支援は、必要に応じて1~2ヶ月間に1回程度の活動についてアドバイス等を行い、活動のステップアップを目指します(現地訪問を含む) 【対象事業】 ※申請の対象となる事業は新規に取り組む事業であり、助成期間は原則申請年度のみとなります。 <テーマ>「地域課題から住民・社会と連携・協働する地域づくり」 ◆活動の中で出てきた地域課題に対して住民・地域と協働して新たな事業を展開し、地域福祉に貢献する事業 「例」 ・サロン(居場所)活動から把握した地域の課題に対し、地域の見守り活動を行う事業 ・コロナ禍により制限を受けた活動を、オンライン活動、屋外での活動に移行して、既存の対象者と新たな対象者の掘り起こしを行う事業 ・団体の構成員が高齢化してきているため、新たな活動を行い、若者層を獲得していく事業 |
応募方法 | 募集要項・申請書は奈良県社会福祉協議会HPよりダウンロードできます。 様式に従いご記入のうえ、必要な添付書類を添えて郵送して下さい。 |
応募制限 | 過去3年以内(令和2年度~4年度の間)に本助成(ビギナーコース、奈良県中央善意銀行預託金配分事業も含む)を受けた団体は対象外とします。 |
募集時期 | 令和5年3月1日(水)~4月14日(金)当日消印有効 |
決定時期 | 助成決定は令和5年6月中旬~下旬(予定) ※書類選考の結果は令和5年5月2日までに全団体へ通知。 |
助成時期 | 令和5年4月1日~令和6年3月31日の間に実施する事業 |
選考方法 | 奈良県中央善意銀行運営委員会において、プレゼンテーション方式にて選考を行います。 ①書類選考 ②事前プレゼンテーション動画撮影 ③奈良県中央善意銀行運営委員会での審査を行います。 |
助成件数 | 1団体程度を予定 |
助成金額 | 1団体の上限50万円 |
備考 | ※選考スケジュールの詳細、選考基準等の詳細は募集要項をご確認下さい。 ※場合によっては、電話等でヒアリングを行います。 |
問い合わせ欄 | 必ず事前に募集要項をご確認下さい。 |