今年も開催!小学生の農業体験、~こどもエコクラブ~
美味しい野菜を作って食べよう!カレーや焼き芋作りもするよ。
開催日 | 2023年1月22日~ 2023年3月31日 令和5年3月~6年1月に計11回を予定。 土曜日の10時~12時(終了時間は活動内容によります)。雨天時は翌日曜日に開催。 |
---|---|
開催場所 | 奈良市 |
開催場所住所 | 奈良阪町ほか |
開催場所 | 主な開催場所は奈良市奈良阪町の農園です。 |
アクセス方法 | 奈良阪農園は奈良交通バス法蓮佐保山三丁目(奈良テレビ前)徒歩10分 |
イベント種類 | 体験、その他 |
イベント内容 | 野菜の種まきや苗の植え付けを参加者みんなで行います。収穫時にはそのまま食べたり、カレーや豚汁作りも。予定作物は、じゃがいも、にんじん、とうもろこし、さつまいも、大根、白菜など。 遠足も予定しています! 詳しくは、エコパートナー21のブログ「えこぱーとなー21の楽しい農園」をご覧下さい。http://ecopartner21.blog3.fc2.com/ |
対象者 | 小学生 |
定員 | 10名(先着順) |
参加費 | あり |
参加費詳細 | 5000円 内訳:年会費1000円、年間保険料800円、活動費3200円 、遠足は、別途参加費が必要。 |
申し込み方法 | 電話、E-mail タイトルを「エコクラブ申込」とし、名前、学年、生年月日、住所、電話番号を明記の上、Eメールでお申し込み下さい。 |
申し込み締切日 | 定員に達し次第締め切ります。 |
連絡先 | 奈良市TEL: 050-3700-5246 NPO法人エコパートナー21 担当者: 西田 |
ホームページ | http://ecopartner21.blog3.fc2.com/ |
ep21.staff@gmail.com | |
メッセージ | エコパートナー21は、青少年の健全育成推進を目的に、農業・自然体験等に取り組んでいるNPO法人です。 本活動は、作物を育て、その育てた作物を食べるということに主体を置いています。自ら作物を育て、その恵みを食べて生かされていることを実感することは、普段の食への認識を変え、将来、健全な食生活を実践できる下地を作ることができると考えます。 |
画像1 | |
画像2 | |
情報登録(更新)日 | 2023年01月23日 |
登録者 | NPO法人エコパートナー21 |
|