広報デザイン講座 ~イベントや企画の広報チラシを魅力的につくるコツ~
魅力的な広報チラシは、団体の集客ツールとして幅広く活用できます! すぐに活用できるチラシ制作の実践ノウハウを身につけよう!
開催日 | 2023年2月26日~ 2023年3月26日 【1回目】令和5年2月26日(日)10:00~12:00 「チラシ制作のコツやタイトルづくりを学びます」 【2回目】令和5年3月04日(土)10:00~12:00 「チラシのレイアウトやラフスケッチづくりについて学びます」 【番外編】令和5年3月04日(土)13:00~14:30 「無料デザインソフト「CANVA」の魅力・特徴を紹介します」 【3回目】令和5年3月18日(土)10:00~16:00 「左記時間帯の中で1団体につき30分程度の個別相談会を実施」 【4回目】令和5年3月26日(日)10:00~12:00 「講座内で完成させたチラシの報告会や講評をおこないます」 ※1回目~4回目すべての講義への出席が必須です ※番外編は自由参加となります |
---|---|
開催場所 | 奈良市 |
開催場所住所 | 〒630-8122 奈良市三条本町13-1 はぐくみ(奈良市保健所・教育総合)センター1F 「奈良市ボランティアインフォメーションセンター」 ![]() |
開催場所URL | http://www.volunt-info.jp/ |
開催場所 | 〒630-8122 奈良市三条本町13-1 はぐくみ(奈良市保健所・教育総合)センター1F 「奈良市ボランティアインフォメーションセンター」 |
アクセス方法 | ・JR「奈良駅」西口より南へ徒歩約4分 ・近鉄「新大宮駅」より南東へ徒歩約16分 ・施設利用者「専用駐車場」あり |
イベント種類 | 研修会・講座 |
イベント内容 | 団体が開催するイベントや企画(講座・勉強会・講演会など)に多くの参加者を集めたい! そのための集客ツールとして、誰でもすぐに実践できる魅力的な広報チラシづくりのコツを学びます。 チラシは、印刷して配布するだけのツールではありません。 たとえば、完成後に画像化(PDF・JPEG等)することで、メールに画像を添付して多くの人に一斉送信する、ツイッターやフェイスブックなどSNSに画像をアップして拡散させるなど、様々な広報ツールとしても活用できます。 この機会にぜひ、広報ツールの基本である「チラシづくり」をじっくりと学んでみませんか? |
対象者 | ・当センター登録団体 ・奈良市内で活動するボランティア・NPOなどの非営利団体 |
定員 | 先着10団体(1団体2名まで参加可能) |
参加費詳細 | 参加費無料 |
申し込み方法 | FAX、E-mail 「添付画像2」に記載されているすべての記入項目を、FAXもしくはメールでお送りください。当センター窓口でも申込み可能です。 |
申し込み締切日 | 令5年2月19日(日)17:00まで ※締め切り前でも、定員に達した時点で受付終了 |
連絡先 | 奈良市ボランティアインフォメーションセンター |
suetake-kazuyuki@bz04.plala.or.jp | |
画像1 | ![]() |
画像2 | ![]() |
情報登録(更新)日 | 2023年01月17日 |
登録者 | 奈良市ボランティアインフォメーションセンター |
|