1. Home
  2. イベント・講座情報
  3. 令和7年度第2回ボランティア入門講座<実践編>~橿原❝まち活❞にチャレンジ~

令和7年度第2回ボランティア入門講座<実践編>~橿原❝まち活❞にチャレンジ~
   あなたの得意やスキルで、地域をもっとよくできる! 地域をより良く、ハッピーにする❝まち活❞やボランティア活動にチャレンジしてみませんか!!

開催日 2025年11月15日
令和7年11月15日(土)14時~16時
開催場所 橿原市
開催場所住所 内膳町1-6-8 橿原市観光交流センター5階
開催場所 橿原市市民活動交流広場(愛称:ナビコンパス)
イベント種類 研修会・講座
イベント内容 ボランティアや市民公益活動に関心のある方々を対象に、活動への一歩を踏み出すきっかけづくりとして「ボランティア入門講座」を実施しています。
今回は、❝まち活❞=まちづくり活動をテーマとして、行政の担当課や登録活動団体などから❝まち活❞につながる次のような具体的・実践的な情報をご提供して、活動チャレンジへのステップアップを図っていただきます。

〇❝まち活❞につながる行政のボランティア募集情報:
博物館ボランティア、結婚サポーター、ふれあい電話訪問ボランティア・災害ボランティア など

〇市民公益活動団体の❝まち活❞実践内容:
今井町の町並保存と賑わいのあるまちづくり、飛鳥・藤原地域への移住・定住促進の地域活性活動、休耕地等での菜の花栽培を通した環境保全と地域活性化、集会所でのサロン活動や地域での環境美化活動

〇「地域に広がるこども食堂」特別講座:
地域をつなぐ子ども食堂の取り組みから見えてくる、こども食堂の役割、支援の輪やつながりの広がりなどについて
対象者 まち活・ボランティア・地域活動などに関心のある方など どなたでも
定員 30人(申込先着順)
申し込み方法 電話、FAX、専用フォーム
申し込み締切日 令和7年11月15日
連絡先 〒 634-0804
橿原市内膳町1‐6‐8 橿原市観光交流センター5階
TEL: 0744-47-2380
FAX: 0744-47-2381
橿原市市民活動交流広場
担当者: 駒谷
ホームページ https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1025/2_1/event_1/19065.htm
画像1
画像2
PDF ~橿原❝まち活❞にチャレンジ~ちらし.pdf
情報登録(更新)日 2025年10月16日
登録者 橿原市市民活動交流広場