1. Home
  2. 団体検索
  3. サポート しらかし

サポート しらかし

更新日:2012-03-30

団体名 サポート しらかし
(さぽーと しらかし)
代表者役職名 代表
代表者名 井上 日麿美
(いのうえ ひろみ)
組織形態 NPO
団体設立年月 1999年9月
連絡先住所 634-0051
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 橿原市
市区町村以下 白橿町1-30-22
連絡先TEL 0744-27-0357
連絡先FAX 0744-27-0357
担当者名 井上 日麿美
主たる活動分野 福祉
従たる活動分野 まちづくり、文化・芸術、その他
支援の対象 主に地域住民
設立の経緯 ・1999年9月 有志3人により設立
・手作りフェスタ(年2回)福祉用品の紹介、販売と 住民作品の展示と販売
・「地域の敬老の集い」で福祉用品の紹介、販売とファッションショーを実施
・2003年度地域支え合いカンパニー創立支援事業助成金交付をうける
活動目的 地域の中で年老いても体が弱っても、互いに助け合い暮らしていけるように互助努力のための組織をつくり、次世代へひきついでいきたい。
また日常の生活の中に生きがいをつくり、共に楽しく過ごせるようにしたい。
活動内容詳細 日常生活支援(介護保険対象外)

生きがいつくり、企画と実施(手作りフェスタ年2回)

介護保険対象外の福祉用品の紹介、販売

その他地域で必要とされる事柄の有償サポートを企画・実施

男の料理教室(年8回)
活動地域 橿原市
会員募集の有無 あり
会員募集の詳細 地域でお互いに助けあい安心して最後まで暮らしたいと思っている人で、健康な人
会費の額 なし
活動日 曜日:依頼に応じて随時
活動時間帯:依頼に応じて随時
会員数 ■正会員
 【個人】10 名
 【団体】0 団体
■その他の会員
 【個人】13 名
 【団体】0 団体
(2009年 現在)
会員構成の特徴 中心となる世代 50代 60代
男女比 半々
代表者からのメッセージ 創立30年余になる私達の街では子供達が成人して家を出てしまい、親のみの世帯がふえています。年老いてシングルになった人や弱った人が子供によばれて街を去ってゆきます。私達は今ここで仲の良い友人、隣人達と年老いても助けあって生きていきたいのです。そのために有償のボランティア企業をつくりました。共にこの街でくらしましょう。
ボランティアへのメッセージ 有償とはいえボランティアの精神で、心をこめてサポートしましょう。
またサポートされる側の気持を大切にし、プライバシーを尊重できるグループとして共に助け合い、共にいたわり合いましょう。