1. Home
  2. 団体検索
  3. 生駒市手をつなぐ育成会

生駒市手をつなぐ育成会

更新日:2012-03-30

団体名 生駒市手をつなぐ育成会
(いこましてをつなぐいくせいかい)
代表者役職名 会長
代表者名 安田まゆみ
(やすだまゆみ)
組織形態 NPO
団体設立年月 1975年4月1日
連絡先住所 630-0141
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 生駒市
市区町村以下 ひかりが丘2-11-14
連絡先TEL 0743-79-3608
連絡先FAX 0743-79-3608
担当者名 安田まゆみ
主たる活動分野 福祉
従たる活動分野 福祉
支援の対象 知的障害者(児)
設立の経緯 知的障害をもつ親達が学校卒業後の場をつくるために集まった。
活動目的 知的障害をもつ子供達が地域で安心してあたりまえに生活できるよういろいろな方達に支援、協力をお願いする。また子供達を理解してもらえるよう啓発活動していく。
活動内容詳細 日頃お世話になっている側なので少しでもお役にたてればと雑巾を縫って市内施設に寄贈している。

作業所のお手伝い

活動地域 生駒市
会員募集の有無 あり
会員募集の詳細 会員は知的障害をもつ親であればいつでも入会できます。
会費の額 年会費1,200円
活動日 曜日:依頼に応じて随時
頻度:1回/月
時間帯:依頼に応じて随時
会員数 ■正会員
 【個人】99 名
 【団体】0 団体
■その他の会員
 【個人】0 名
 【団体】0 団体
(2005年 現在)
会員構成の特徴 中心となる世代:30代から60代
男女比:男性10% 女性90%
代表者からのメッセージ 障害がある人もない人も地域であたりまえに生活していけるような社会をつくっていかなければいけないと思います。そのためには少しでも知的障害について理解していただけるよう啓発活動に力を入れていかなければならないと思っています。
ボランティアへのメッセージ いろいろな年代の人たちの集まりです。先輩のお母さん達からはたくさんのアドバイスをもらい、子育てに悩む若いお母さん達は心強く思っています。