1. Home
  2. 団体検索
  3. 虹の会

虹の会

更新日:2012-03-30

団体名 虹の会
(にじのかい)
代表者役職名 代表
代表者名 堺 孝子
(さかい たかこ)
組織形態 NPO
団体設立年月 1994年4月
連絡先住所 630-8015
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 奈良市
市区町村以下 四条大路南町27-15
連絡先TEL 0742-34-3420
連絡先FAX
担当者名 堺 孝子
主たる活動分野 国際協力・交流
従たる活動分野 動物愛護、環境の保全、人権・平和
設立の経緯 女性センターの「国際文化講座ー知ろう 語ろう アジアの魅力ー」の修了生を中心とした自主学習グループ
活動目的 アジアを中心として、いろいろな国の人々と話し合い、お互いの知識と理解を深める。その過程で、助け合えることがあれば協力し合う。
活動内容詳細 オアシス・・・日本語教室 毎週木曜日10:00~12;00(日本語習得、生活に慣れるための手伝いの場)

ロンダリア・・・(フィリピン古典民族楽器のグループ)音楽を通しての多文化交流

イロイログループ・・・フィリピン イロイロ市のスラム街の子供たちの支援

例会・・・国際理解のための学習会及び講演会の企画
     会の運営などに関するミーティング

活動地域 奈良市、主に近畿エリアで活動
会員募集の有無 あり
会員募集の詳細 関心があり、自主的に動ける人
会費の額 年額2,000円
活動日 曜日:平日(主に木)・依頼に応じて随時
頻度:1回/週
活動時間帯:午前
会員数 ■正会員
 【個人】36 名
 【団体】0 団体
■その他の会員
 【個人】0 名
 【団体】0 団体
(2005年 現在)
会員構成の特徴 中心となる世代:40代~60代
男女比 女性のみ
代表者からのメッセージ 身近で、小さなつながりを広げていくことにより、国際交流・国際理解は難しく大きなものではなく、私たちの手の届くものだと知ってほしい。