1. Home
  2. 団体検索
  3. NPO法人 なら県民サポートセンター

NPO法人 なら県民サポートセンター

更新日:2012-03-30

団体名 NPO法人 なら県民サポートセンター
(えぬぴーおーほうじん ならけんみんさぽーとせんたー)
代表者役職名 理事長
代表者名 山本 文男
(やまもと ふみお)
組織形態 NPO
団体設立年月 2004年1月26日
法人設立年月 2004年1月26日
連絡先住所 635-0085
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 大和高田市
市区町村以下 片塩町218-1 増田ビル
連絡先TEL 0745-53-1994
連絡先FAX 0745-53-2003
担当者名 新宮 健一郎
主たる活動分野 福祉
従たる活動分野 まちづくり、地域安全活動、団体の連携・支援
支援の対象 高齢者
設立の経緯  行政書士仲間が社会に貢献できる団体を作ろうとの気運があった。
活動目的  当地の判断能力の低い高齢者の財産管理を適正に行う。
活動内容詳細 無料法律相談

広報活動

福祉団体等とのネットワークづくり

活動地域
会員募集の有無 あり
会員募集の詳細 特になし
法律上知識のある方が望ましい
会費の額 1万2千円
活動日 頻度:随時
活動時間帯:依頼に応じて随時
会員数 ■正会員
 【個人】23 名
(2005年 現在)
会員構成の特徴 中心となる世代:60才代
男女比:男90%
代表者からのメッセージ  今後高齢者が増加し、核家族も増加してまいります。高齢者の財産管理をめぐってトラブルをなくし、安心して老後を暮らして頂くために私どもNPO法人なら県民サポートセンターがしっかりと財産管理を行います。
ボランティアへのメッセージ  高齢者のなかには収入の少ない方も多くおられます。このような高齢者が安心して暮らして頂くために、ボランティア精神で支援する方針です。