1. Home
  2. 団体検索
  3. 川西町・三宅町式下中学校組合立式下中学校

川西町・三宅町式下中学校組合立式下中学校

更新日:2012-03-30

団体名 川西町・三宅町式下中学校組合立式下中学校
(かわにしちょうみやけちょうしきげちゅうがっこうくみあいりつしきげちゅうがっこう)
代表者役職名 教諭
代表者名 杉 佐斗子
(すぎ さとこ)
組織形態 NPO
連絡先住所 636-0202
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 川西町
市区町村以下 結崎1866
連絡先TEL 0745-44-0039
連絡先FAX 0745-44-0040
担当者名 杉 佐斗子
ホームページアドレス http://www.shikige-jh.ed.jp/
主たる活動分野 福祉
従たる活動分野 環境の保全、国際協力・交流
支援の対象 障害を持っている人々、高齢者、外国のめぐまれない人々。
設立の経緯 中学校の部活動の1つとしてつくられた。
活動目的 中学生にも地位の一員としてボランティアを推進するため。
活動内容詳細 花植え

清掃(空缶拾い等)

使用済み切手、磁気カード収集

障害者や高齢者の施設訪問

手話の学習
活動地域 生駒郡安堵町、磯城郡川西町、磯城郡三宅町
会員募集の有無 なし
会員募集の詳細 なし
会費の額 なし
活動日 曜日:依頼に応じて随時
頻度:1回/週
時間帯:午後
会員数 ■正会員
 【個人】5 名
(2005年 現在)
会員構成の特徴 中心となる世代:中学生10代
男女比:2:3
代表者からのメッセージ 中学校でボランティア活動をされているところや、地域の障害者や高齢者等の様々な施設とつながりを持っていきたいと考えています。
そうすることで中学生の視野を広げ、社会の一員としての自覚を持たせることができればと考えています。
ボランティアへのメッセージ 少人数で細々と活動を続けてきましたが、これからもがんばりたいと思います。
手話等を教えにきて下さる方がいらっしゃるとうれしいのですが・・・