災害救援活動民間ボランティアグループ 亜細亜震災連絡協議会
更新日:2012-10-04
団体名 | 災害救援活動民間ボランティアグループ 亜細亜震災連絡協議会 (さいがいきゅうえんかつどうみんかんぼらんてぃあぐるーぷ あじあしんさいれんらくきょうぎかい) |
---|---|
代表者役職名 | 代表 |
代表者名 | 畑 勝美 (はた かつみ) |
組織形態 | NPO |
連絡先住所 | 634-0821 |
奈良県内か否か | 奈良県内 |
市町村名 | 橿原市 |
市区町村以下 | 西池尻町210-111号 若林蔵方 |
連絡先TEL | 090-1024-4004 |
連絡先FAX | |
担当者名 | 畑 |
主たる活動分野 | 災害救援 |
従たる活動分野 | |
活動目的 | ・ |
活動内容詳細 | 災害救援活動(不定期)、国内外の被災地支援(不定期)、活動報告会(事務所にて) 阪神大震災(1995年)、鳥取県西部地震(2000年)、芸予地震(2001年)、新潟県中越沖地震(2007年)、能登沖地震(2007年)において現地へ災害救援ボランティア活動を行いました。 現地支援に行けない場合が、災害救援募金へ寄付を行っています。 |
活動地域 | 近畿エリア以外 |
会員募集の有無 | あり |
会員募集の詳細 | ・ |
会費の額 | 年12000円、臨時徴収も有り |
活動日 | 年間10回程度。 毎月末にその翌月のスケジュールを決めます。活動時間も未定。 |
会員数 | ■正会員 【個人】1 名 (2010年 現在) |
ボランティアへのメッセージ | 地域社会に対するふれ合い助け合いを大切に目指して頑張りたいと思います。被災地での皆様方の復興が一日も早く実現できる様に願って居ります。問い合わせは、不在する場合が多い為、電話がつながらなければFAXにて連絡ください。 |