1. Home
  2. 団体検索
  3. 新日本国

新日本国

更新日:2025-05-20

団体名 新日本国
(しんにっぽんこく)
代表者役職名 代表
代表者名 千田寛仁
(ちだひろひと)
組織形態 その他
組織形態その他法人 任意団体
団体設立年月 2021年2月12日
連絡先住所 6330083
奈良県内か否か 奈良県内
市町村名 桜井市
市区町村以下 辻67-7-403
連絡先TEL 0744423578
連絡先FAX
担当者名 千田寛仁
ホームページアドレス https://syncable.biz/associate/newjapan
メールアドレス midoridrive@gmail.com
主たる活動分野 経済活動の活性化
従たる活動分野 福祉、まちづくり、人権・平和
支援の対象 基本的にすべての人が対象ですが、所得300万円以下の低所得者層が主たる対象となります。
設立の経緯 長らく日本国政府に国民にお金を配るように話してきましたが、する気配もないので自分たちの通貨を発行しコミュニティ通貨『縁=EN』で人々を救済するために始めました。
活動目的 多くの人が縁を広めることに意義を感じ、ボランティア活動できるように支援していきたいです。
活動内容詳細 ボランティアには通貨発行の仕組みを簡単に教えています。また、なぜ30年間日本が不況続きなのか、その原因についても教えて、通貨に対する考えを深めています。

ボランティアにはコミュニティ通貨について教えています。これからの時代にコミュニティ通貨の重要性について知っていただくことをすすめています。

ボランティア各位の特性と自由を信認して、コミュニティ通貨『縁=EN』をオンライン・オフラインで広める活動を指揮しています。

活動地域 県内全域、奈良県外、海外規模で活動
会員募集の有無 あり
会員募集の詳細 年会員は随時募集しています。会員になるのに条件はありません。どのような方でも可能です。
会費の額 入会費無料、年会費1800円
活動日 ・随時、好きな日、好きな時間に活動していただけます。
・基本的に休日祝祭日はお休みいただいております。
代表者からのメッセージ 経済的格差を和らげたいと思い、コミュニティ通貨「縁=EN」を発行し、ベーシックインカムして人々の生活に必要な物が潤滑かつ、より平等に行き渡ることを目指して取り組んでいます。お金の本質を考えるに、本来は、人は生れてお金という数字を無条件に与えられるべきで、それは親が管理し、成長してからは自らが管理するべしです。そのお金の数字は、個人が生活する上での必要分が万人に与えられるべきです。お金の数字は、個人個人が帳簿によって管理し、将来的にはアプリを使って皆が利用できるようにしたいと考えています。
ボランティアへのメッセージ 新日本国はフラットな集まりです。『円』に代わるお金の価値『縁』を広めることによって係る人々の生活に貢献することは社会的に大変意義のあることです。『縁』を使う人が多くなるほどに社会信用も大きくなります。必要な技能や経験は求めていませんが、アプリ開発など特技がある方は伝えてください。