NPO法人チャリティーサンタ奈良支部
更新日:2025-03-27
団体名 | NPO法人チャリティーサンタ奈良支部 (えぬぴーおーほうじんちゃりてぃーさんたならしぶ) |
---|---|
代表者役職名 | 代表 |
代表者名 | 後藤正巳 (ごとうまさみ) |
組織形態 | NPO |
団体設立年月 | 2020年 |
法人設立年月 | 2014年4月 |
連絡先TEL | 090-9056-0961 |
ホームページアドレス | https://www.charity-santa.com/ |
メールアドレス | nara@vol.charity-santa.com |
主たる活動分野 | 子どもの健全育成 |
従たる活動分野 | 子育て支援 |
支援の対象 | 子育て家庭、一人親家庭、貧困家庭、被災地 |
設立の経緯 | 6歳の頃にサンタさんが自分に会いに来てくれた思い出を忘れられず「今度は自分が届ける番だ!」と思った男性(現代表理事)と、世界一周旅行中に出会った途上国の子どものために「日本で彼らのために何かをしたい!」と心に決めた女性。そんな2人が偶然出会い、お互いの想いを共有する中で、チャリティーサンタの活動が誕生しました。 ※チャリティーサンタは、特定の国や海外の団体、特定の宗教とは一切関係はありません。 |
活動目的 | 私たちが目指すのは ミッション(私たちの想い):子ども達に愛された記憶を残すこと ビジョン(叶えたい社会):子ども達のために大人が手を取り合う社会 |
活動内容詳細 | ①サンタ活動 クリスマスイブの夜に、サンタクロースに扮したボランティアが、子育て家庭にプレゼントと夢を届ける活動。これまで15年間で約4万8千人の子ども達にプレゼントを届けています。サンタさんはプレゼントを渡すだけではなく、事前に親御さんからお聞きした情報をもとに、一年間頑張ったことを褒めてあげたり、来年頑張ってほしいことを応援し励ましてあげたりします。 ②チャリティー活動 サンタ活動の際に家庭からお預かりしたチャリティー金や企業からの寄付金を活用して、ひとり親家庭や生活困窮家庭の子ども達にサンタさんがプレゼントを届けたり、国内外の厳しい状況にある子ども達の支援を行っています。 ③ブックサンタ活動 書店でお買い上げいただいた絵本・児童書をそのまま書店でご寄付いただき、チャリティーサンタのサンタを通じて、全国の厳しい環境におかれている子ども達に無償で届ける活動を行っています。 ④ルドルフ基金 ブックサンタでご寄付いただいた本を無償で届けるための経費など、上記活動の運営に関わる資金を個人・企業からご寄付いただいております。 |
活動地域 | 県内全域 |
会員募集の有無 | あり |
会員募集の詳細 | 私たちの活動に年間を通して参加いただけるボランティアさんを随時募集しています。ボランティア初心者歓迎。年齢不問です。 |
会費の額 | 特になし。ボランティア保険料等の臨時徴収あり。 |
活動日 | 主な活動はクリスマスイブ1日だけですが、訪問家庭やボランティアの募集などの広報宣伝や講習会の企画などの支部運営活動は、年間を通して活動しています。 |
会員構成の特徴 | 大学生から社会人まで幅広いメンバーが和気あいあいと活動しています。 |
ボランティアへのメッセージ | 「あなたも誰かのサンタクロース」 チャリティーサンタは、クリスマスという社会的認知度が高い反面、経済的格差が現れやすい行事を通して、すべての子どもたちに愛された記憶を残し、社会全体で子どもたちを支える世界を目指しています。現在北海道から沖縄まで42の支部が活動している全国規模の団体ですが、奈良支部は2020年に39番めに立ち上がった新しく活気のある支部です。あなたも一緒に奈良の子どもたちのサンタクロースになりませんか? 皆さんのご参加を心よりお待ちしております! |
ボランティアの参加状況 | 事務局運営以外での参加状況 20人(実働人数) |