- Home
- ボランティア募集情報
- 災害ボランティア役として訓練に参加していただける方を募集
災害ボランティア役として訓練に参加していただける方を募集
活動日 | 2025年10月26日 |
---|---|
活動内容 | 災害が発生した際、被災地では社会福祉協議会が中心となって「災害ボランティアセンター」を設置し、被災家屋の家財の運びだしや、泥だしなどのお手伝いを必要とされる被災者と、「災害ボランティア」をつなぐ支援活動を様々な団体と協働で運営します。 その災害ボランティアセンターの設置・運営の訓練を行うにあたり、「災害ボランティア」役として受付から活動先への送り出しなどのオペレーションを体験いただきます。 |
活動内容 | 軽作業、行事・イベント手伝い、その他 |
活動日/時間 | 日 午前中 |
活動日/時間詳細 | 10月26日(日)10:00~12:00 参加申込は、下記「三宅町災害VC訓練申込フォーム」よりお申込みください。 https://c0bb449b.form.kintoneapp.com/public/miyakesaigaikunren2025 |
活動対象 | 特になし |
活動分野 | まちづくり、災害、防災・防犯 |
活動形態 | 野外での活動、地域での活動 |
募集対象者 | 特に指定なし 当日会場には駐車場がありませんので、徒歩で会場まで来ていただける方 (近鉄田原本線「但馬」駅より徒歩約10分) 災害ボランティアに関心のある方(動きやすい服装、運動靴) |
活動場所 | 三宅健民運動場ゲートボール場 https://www.miyake-nara-sports.jp/access/ 県内全域 磯城郡三宅町伴堂1046-1 会場には駐車場がありませんので、あらかじめ交通手段をご確認のうえ、ご参加いただきますようお願いします。 (当日、健民運動場の駐車場は利用できません) 近鉄橿原線「但馬」駅より北へ徒歩約10分 |
申込方法 | 専用フォーム 専用フォームからのWEB申込(参加募集は10/3まで) |
連絡先 | 〒634-0061 橿原市 大久保町320-11 県社会福祉総合センター2階 社会福祉法人 奈良県社会福祉協議会 総合ボランティアセンター 0744-29-0155 E-mail: nara-vc@nara-shakyo.jp |
メッセージ | 10月26日(日)奈良県防災総合訓練にて、三宅町社会福祉協議会・奈良県社会福祉協議会・奈良県県民くらし課の3者による「災害ボランティアセンター設置・運営訓練」を実施します。 |
登録者 | 奈良県総合ボランティアセンター |
|