- Home
 - ボランティア募集情報
 - 令和7年度福祉機器展・視覚障害者支援機器情報交換会 ボランティア募集
 
令和7年度福祉機器展・視覚障害者支援機器情報交換会 ボランティア募集
| 活動日 | 2025年12月14日 | 
|---|---|
| 活動内容 | 福祉機器展・視覚障害者支援機器情報交換会における視覚障害者の手引き 福祉機器展・視覚障害者支援機器情報交換会会場における行事手伝い  | 
			
| 活動内容 | 行事・イベント手伝い | 
| 活動日/時間 | 日 午前中、午後 | 
| 活動日/時間詳細 | 令和7年12月14日(日)午前9時から午後16時まで | 
| 待遇 | 食事付、交通費あり、ボランティア保険付き 交通費は3000円  | 
			
| 活動対象 | 視覚障害者(児) | 
| 活動分野 | 福祉 | 
| 活動形態 | 社会福祉施設・病院等での活動 | 
| 募集対象者 | 高校生、専・短大・大学生、成人、青年層歓迎、初心者歓迎、特に指定なし | 
| 活動場所 | 奈良県社会福祉総合センター 橿原市 奈良県橿原市大久保町320-11 近鉄橿原線 畝傍御陵前駅 下車 北東へ徒歩3分 近鉄橿原線 畝傍御陵前駅 下車 北東へ徒歩3分  | 
			
| 申込方法 | 電話、FAX、E-mail 氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレスをお知らせ頂けますようお願い致します。  | 
			
| 連絡先 | 〒634-0061 橿原市 橿原市大久保町320‐11 奈良県社会福祉総合センター5階 一般社団法人 奈良県視覚障害者福祉協会 辰巳(たつみ) 0744290144 E-mail: nashikyou@bz04.plala.or.jp  | 
			
| メッセージ | このイベントは奈良県の委託事業として、毎年一回開催している福祉機器の展示会です。内容は視覚障害者が生活するための便利グッズやAIを使った最新の支援機器等を参加者の皆さんと体験します。皆様のご協力をお願いいたします。 また盲導犬の体験歩行ではボランティアの方も体験いただけます。  | 
			
| 登録者 | 一般社団法人奈良県視覚障害者福祉協会 | 
| 
										 | 
								|

















